Info
お知らせ
【花粉シーズン本格化】花粉症対策!

花粉飛散いよいよ本格化!
2023年春の花粉飛散予測は、関東で昨年の2倍以上!
(日本気象協会 春の花粉飛散予測 第3報 2023年1月19日発表)
いよいよ花粉飛散が活発になります。2023年春のスギ・ヒノキの花粉数は全国的に多くなり、特に関東甲信地方では昨シーズンの2倍以上の飛散が予想されています。万全の対策が必要です。
今年の花粉傾向
《関東甲信の花粉飛散傾向》
例年比 非常に多い(200%)
前シーズン比 非常に多い(210%)
《飛びはじめ予想》
2月上旬~中旬

花粉症対策前に
花粉症対策をされる前に、まず花粉が飛びやすい気象条件について知っておきましょう。
- 晴天または曇天の日
- 前の日に雨が降った日
- 日中の最高気温が高めの日
- 湿度が低く、乾燥した日
- 強めの南風が吹いたあと、北風に変わった日

花粉症症状を軽くする3つのポイント
- 花粉との接触を避ける
- シーズン前から対策をする
- 油断せず、薬の服用を続ける

カゼと花粉症の見分け方
- カゼ特有の症状がない時
- 目のかゆみがある
- 連続したくしゃみが出る
- 水のように透明な鼻水が出る
当てはまる症状があれば、カゼではなく花粉症の可能性があります。医師・薬剤師・登録販売者にご相談ください。
花粉症対策薬
内服薬
花粉症の治療薬として主に使用される薬で、内服薬のほか、点鼻薬、点眼薬にも配合されています。くしゃみ、鼻みず、目のかゆみなどを引き起こす、ヒスタミンの作用をブロックします。

さらに点鼻薬、目薬など花粉対策商品を組み合わせることで効果がUPします!

ヤックス花粉対策セール開催中!
【ヤックスおすすめ花粉薬 2個目半額セール実施中!!】
花粉症対策おすすめ商品が2個目が半額になるセールを実施中!

《対象商品》
- ロラタジンAG錠 30錠(30日分)
- フェキソフェナジン錠 56錠(28日分)
- ポジナールEP錠 50錠(50日分)
- ラウレアALG 30ml (点鼻薬)
《期間》2023年2月28日(火)まで
【ヤックスおすすめ花粉薬 クーポン配布中!!】

花粉症対策おすすめ商品がお得に購入できるクーポンを「ヤックス公式アプリ」で配布中!
《期間》2023年2月28日(火)まで
ヤックス公式アプリなら、お手元で対象商品とクーポン内容が確認できるため、大変便利です。